ホーム > 展覧会事業 > 過去の企画展 > Reborn 長倉翠子の世界

企画展

益子陶芸美術館 開館25周年記念
Reborn 長倉翠子の世界

2018年7月22日(日)-9月30日(日)

主催:益子町文化のまちづくり実行委員会、益子陶芸美術館
後援:下野新聞社、とちぎテレビ、栃木放送、エフエム栃木、NHK宇都宮放送局、とちぎ朝日、真岡新聞社

開催期間 2018年7月22日(日)-9月30日(日)
休館日 月曜日(9月17日・24日は開館)
開館時間 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
入館料 大人600円(550円)、小中学生300円(250円) 
*( )内は20名以上の団体 / 65歳以上は300円(要証明)

ご利用案内アクセス


このたび益子陶芸美術館では、栃木県益子町を拠点に活動した陶芸家・長倉翠子(1937~2016)の作品に焦点を当てた展覧会を初めて開催します。1966(昭和41)年、益子町中心部に位置する一ノ沢に築窯した長倉は、1972(昭和47)年に日展に初入選します。以後、日展や光風会展などで頭角を現すとともに精力的に新作を発表し、栃木県の代表的な現代陶芸家として存在感を示していきました。土の生理をとらえた生命感溢れる造形に、器の上に展開する艶やかな色彩―。長倉が「幽玄にきらめく土の華」と形容した作品世界には、作家の宇宙観が映し出されています。本展では、作家から当館に寄贈された作品約40点を中心に、作家の創作過程を窺わせる代表的作品を加えた総計約60点を展覧します。

併催のコレクション展では、当館の昨年度新収蔵作品を公開します。あわせてお楽しみください。

《掬》 2007年
《瓔》 1985年
《無題》
《溢》 2006年
《炮》 2006年 《燦》 1988年
 
《無題》*

全て長倉翠子作
*以外は益子陶芸美術館蔵